あー、何かもう、あっしはダメかもしれねぇでげす。


風邪はまだ治ってないけど、なんか聞いてなかったけど刑事法基礎ゼミの検討会。
聞いてなかっただけあって予習してないのに司会することになってしまったんだけどあれで良かったんだろうか?
っつーか共犯をどうにかして不成立にしたいけど、理屈は明日以降考えよう。風邪治れ〜。


そのくせハガレンに立読みでハマる。


http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/band/story/18gendainet07022981/
産経ニュース
なんか日本ではあまり高尚なものとは思われてないんだけど、ビジュアル系は総合芸術なんだってば。
めっさ叙情的な詩にめっさ叙情的なメロディーをつけたりするから侮れない。
例えば Dir en grey の『304 号室、白死の桜』なんて曲も見事に狂い咲く桜っぽいし、cali≠gariの187…は良いや。


http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY200706180294.html
映画に合わせてテレビがやたら硫黄島特集をしてた頃、インタビューに答える当時の人々の証言は「イオウトウ」と言ってるのに、ナレーションが米国風の「イオウジマ」になってたのには実に違和感を覚えた。
っちゅうか小学生の頃を思い返しても、みんな「イオウトウ」と呼んでた気がするぞ。


Yahoo!の日本語形態素解析エンジンAPIを公開 - ITmedia エンタープライズ
ふむ、これとAmazoneのAPIを組み合わせれば新書表題機で新書リスト自動取得でほげほげ。