「昔取った杵柄」に対抗して、「昔獲った狐科」というのはどうだろうか。
「昔取った杵柄」に対抗して、「昔撮った窪塚」というのはどうだろうか。


[rakuten:amiami:10033196:image]
うーん…「凉宮ハルヒの着せ替えフィギュア」はちょっと見つからなかったなぁ。
調べてたら、どうやらピンキーで出るらしいとか。ふむ…。
今時の若い子はセーラームーンを知らないかもという懸念は尤もではあるけれども、ハルヒは一般人は知らないと思うからセーラームーンの方が例としてはまだ適切だったと思うんだ。
少しでも新しいキャラを選ぶなら…うーん、綾波あたりかなぁ。
何の話かって?刑法各論に決まってるじゃないか。


民基3の答案提出完了。試験前に書いておいてたからだいぶ気が楽だった。
試験前バージョンでは2500字弱だったのを、3500字弱に大幅増量。
というのは、前提部分を、より民事紛争っぽくしたから。
前のバージョンでは「Aの請求はhogehogeによってNは所有権を取得していないことを根拠とするものである」みたいな書き方をしてたんだけど、最初からそんな請求をしてるわけがなく、文脈上hogehogeに唐突感があることで問題だと思った。
なので、提出版では「Aの明渡請求に対し、Lは反論として、hogehogeで所有権を取得したことを主張することが考えられる。そこでLは再反論としてhogehogeを主張することが考えられる。そこで、Lは再々反論としてhogehogeを主張できないか。」という形式にしてみた。
本旨は殆ど弄ってない。あ、でも通謀虚偽表示のあたりはだいぶ書き換えたけど。
っつーか虚偽表示のときのAの主張って「俺は通謀虚偽表示してんだから無効なんだよ!」とか言うんだろうか?そんなわけは無さそうだから、「アレは嘘なんだよ!」までで、通謀についてはやっぱり第三者側に立証責任があるんだろうか?
前のバージョンよりは読み易くなった自負はあるが、そんな程度じゃ治癒できないほどの瑕疵がある悪寒。


PS2『GUILTY GEAR XX ΛCORE』でセーブデータ破損バグ→公式ブログ炎上中 | げむげむまにあ~ゲームニュースにツッコミを~
PS2版のGGXXACは完全移植じゃなかったらしい。っていうかそれどころじゃないバグすらあるらしい。
完全移植じゃない時点で既に買う価値ないけどね。というわけでPS2購入の検討は先送り。
それよりいよいよ胡弓が欲しくなってきた。


オンラインカレンダーがなぜイマイチなのか - ITmedia エンタープライズ
いつでもふと目に入ることが重要なので、パソコン使って特定の画面を表示させて、というプロセスは普段使いの対極だよね。
結局、カレンダーソフトなりカレンダーサイトなりを表示させるのが面倒になって使わなくなる。
そうだなぁ…携帯電話の組み込みカレンダーと同期して、他の人と共用できたりしたら、ちょっとは使い出があるかも。
大学の補講や休講、試験情報なんかがiCalendarとかCalDAVとかで取得できるようになってれば便利だけども…。
結局、他人が予定を入力してくれるのでなければ、紙に手書きの方が便利なんじゃないかという感想。


WWDCのプレゼン見た。PCの性能不足でMPEG4が上手く見れないのはいつものパターン。
全体的に見て、Finderの機能強化が目覚ましい。
CoverFlowとQuickViewの組み合わせが、これはもうね。素晴らしい。
TigerだとFinderから写真の確認が難しかった点は、珍しくOSXがWinに(それもXPにすら)劣っていた点だったんだけど、Leopardでは追いつくどころかぶっちぎってしまったように見える。
これがTimemachineからも使えるのも重要。
タイムマシンでSpotlightで「時を超えた検索」をして、中身を確認して本当に必要なファイルだけ復帰させることが出来る。QuickViewがなかった場合を想定すれば、これがいかに重要か。


あとiChatも、凄いぞこれは。チャットソフトじゃねぇ。
iChat経由で手元のPDFの特定ページを見せながら会話とか、Keynoteでプレゼンテーションとかできるから、今まではパソコンを持ち寄って顔を突き合わせてでないと出来なかった作業が、回線越しに実現できてしまう。
会社のサポートセンターとかで使えないかな。社内のサポートだけでも使い道ありそう。


ところでJobsが動かしてたあのMovie widgetは、もしかしてWeb技術以外も使われてないだろうか?
例えばWidgetでCoreAnimationとかが使えるなら、Amazon検索をCoverFlowのUIでhogehogeできるWidgetとか作ってしまったら萌え萌えな予感。