春のサクシュコトニ

「商人」と書いて「あきんど」と読むんなら、「異人」と書いて「インド」と読むんだろうか。
「海人」と書いて「うみんちゅ」と読むんなら、「魚人」と書いて「うぉんちゅ!」と読むんだろうか。


写真は大学の図書館前。めっちゃ緑が芽吹いてて春って感じがする。
そういや札幌はタンポポが多い気がするなぁ。


真珠の耳飾りの少女』は想像以上にマイナーだったらしい。
自分が常識と考えているものがいかに不確かかということを思い知るね。
でも周りの評判がどうであろうと、私が幸せだからそれでいいの。


故あってFortranで書かれたコードを読む。異文化コミュニケーション。
でも言語の異文化よりも、書き手がプログラミング初心者であることの方が問題っぽい。さてどうしたもんか…。
…ん、FORTRANなのかFortranなのか、どっちだ?

なお、大文字でFORTRANと表記した場合、FORTRAN 77以前のFORTRANを指し、Fortranと表記した場合、Fortran 90以降を指すことがある。
FORTRAN - Wikipedia

ふーん。で、どのバージョンで書かれてるか聞いてないからわかんねーや。どっちでもいいけど。


"Debuggable Programming" というフレーズを思い付いた。
ちょっとググってみたけど、こういうことを言ってる記事は世界で4件だけということだから、どうやら日本人では私が最初だなフフフ。
でもその心は既にあちこちで言われてることと同じだから、造語はオナニーに過ぎない罠。


民基2の答案提出、は昨晩のうちに済ませてたから私は余裕綽々だったけど、今日が答案〆切ということで、わりかし多くの人が大変そうな感じだった。ざまーみろ。