学部時代のゼミの先生の本が、紀伊国屋で、在庫ある事になってるのに見当たらない。
まぁ今すぐ買う予定は無いんだけどさ。

平和と安全保障 (シリーズ国際関係論)

平和と安全保障 (シリーズ国際関係論)

あの先生の書く本なんだから、こんなタイトルでも、そのへんの社会学者の書いたどーでもいい本とは全然違うんだろうと思うんだけども。
そしてたぶんあんま面白くない本だろうとも思うんだけども。
そういや先生が原稿を書いてた『ゲーム理論+*1を改めて立読みしてたら、なんかJASRACの価値をゲーム理論的に探求する論文が載ってた。ちょっと面白かった。


4500字弱……まぁ削るのは明日で良いや。
詐害行為取消の類推適用を論じてるから長くなってるんだよなぁ…。しかもうっちーの教科書、類推適用したい理由(欲しい結論にそっくり)は書いてあるけど、類推適用が可能な理由(騙取金による弁済と詐害行為の類似性)は書いてないし…。
それはそうと、「騙取」をちゃんと「ヘンシュ」と読めるようになった。とか言って明日訊かれたら「りゃくシュ」とかあり得ない読みで答えるかもしれない。なんで「りゃく」って読みそうになるんだろう。街の人100人に「騙」を音読みさせてみたい。


帰省用のフェリーは取ったんだけども、戻ってくるためのフェリーは1/2に運行してない事が発覚。
飛行機は繁盛期で貴いという説が有力。どうする俺。
あと、「たかい」では「貴い」って変換できないのか。まぁ「たっとい」と区別付かないから微妙な表記だけどさ。…おや、漢和辞典引いても「たか・い」は載ってないや。漢文の訓読時限定か。


MacBookチップセット強化がサイレントアップデートだった事に鑑みれば、Mac miniのアップデートも、あるとすればサイレントであろうことが予想される。
そうであれば、Core2Duoへのアップデートが先日行われたばかりだというのは大きな障碍事由にはならないかもしれない。
でも、サイレントアップデートが前商品の在庫を消化してから行われる事に鑑みれば、どうもまだ在庫が潤沢らしいMac miniのアップデートは、まだ先なんだろうなぁ。
GPU強化とRAM最大4GBというのは魅力だよなぁ。アップデートを待つべきか否か…悩む。

*1:あれ、Amazonに無い…